桜の季節! |
2013年03月27日 |

中津も桜が満開ですね。
ヒマを見つけて天気がいい日に花見に行ってこようかな。どこがいいでしょうね。
中津城の二の丸公園か大貞公園がメジャーみたいですね。穴場とかあるのかな。
前にもちょっと書きましたが和菓子も好きなんで、デザートに桜もちでも持って。
桜もちって桜の葉に包まれてますよね。あれ、食べる派と食べない派に分かれますね

ちなみに僕は食べる派です。葉は塩漬けなので、もちと一緒に食べるとあまじょっぱいのがいいんです。
一口に桜もちって言っても、道明寺(関西)と長命寺(関東)って種類があるんですね。
見た目、道明寺は丸型で素朴な感じ、長命寺は円筒型でこじゃれた感じでした。
僕がイメージする桜もちは道明寺です。九州でも長命寺的な桜もちは地域によってはあるんでしょうけどね。
また一つ豆知識が増えました

見た目だけじゃなく作り方も違いますので、興味のある方は調べてみてください。
iSweets の年末年始の営業日時のお知らせ
スマイル9月号に掲載されました!クーポンもあります
今年もよろしくお願いいたします
ちょっと早いですが
i Sweets 年末年始営業日時のお知らせ
職人フェスティバル2014
スマイル9月号に掲載されました!クーポンもあります
今年もよろしくお願いいたします
ちょっと早いですが
i Sweets 年末年始営業日時のお知らせ
職人フェスティバル2014