LoveLoveパンダさん |
2014年01月31日 |


バニラホワイトチョコ&スイートチョコのパンダさんです。
かわいい、ですよね?
こういう感じのプチケーキは作らないのですが、なんだか作ってみました。
贈り物にもどうぞ!
iSweetsのヴァレンタイン2014 |
2014年01月28日 |

2014年の iSweets ヴァレンタイン チョコ をご紹介。

香り豊かなKAOKA社のラミティエ55%を使用したチョコレートとピュア生クリームを絶妙のバランスに配合した生チョコです。

ラミティエ55%チョコとヘーゼルナッツをペーストにして香ばしい生チョコに仕上げました。

フルーティなビターチョコに佐賀の銘酒「鍋島」をたっぷり混ぜ込んだかなり大人味の生チョコです。
※20歳未満の方へのプレゼントはご遠慮ください。食後の運転はお控えください。

i Sweets独自の製法で作ったマカロンを大切なあの人にいかがでしょうか?
ピンク:イチゴ 緑:ピスタチオ 茶:チョコの3種類です。

フランス オペラのチョコレート(ミルクチョコ:ディボ、ビターチョコ:カルパノ カカオ 70%)を使用したフォンダンショコラです。
電子レンジ500W で20~30秒ほど温めてお召し上がりください。
(※温め過ぎるとレンジ内で破裂する場合がありますのでご注意ください。)
ミルクチョコ、ビターチョコの2種類です。
販売期間 : 2月8日(土)~2月14日(金)
2014年のヴァレンタインはぜひ i Sweets のチョコレートで!
おいしいチョコ発見! |
2014年01月14日 |

今年のヴァレンタインの生チョコで使う KAOKA(カオカ) 社製のチョコレートをご紹介しますね。
KAOKA社のチョコレートは、南米エクアドルを中心にオーガニック(有機栽培)で生産したカカオ豆を使用しています。 詳しい説明は こちら で。
KAOKA社のチョコに決めたのは、まずオーガニックであるということ。
農薬を使わず有機肥料で栽培されたカカオで作られたチョコレートは 「 安心して食べられる sweets を提供する 」 という i Sweets のモットー に適うものでした。そしてもちろん美味しさです。今まで食べたチョコレートの中で Best 3 に入りました!
何種類か試食してラミティエ(カカオ 55%)とアロヨ(カカオ 72%)を使うことにしました。どちらもフルーティな香りの素晴らしいチョコレートです。
ヴァレンタインまで、乞うご期待!!
2014年もよろしくお願いいたします! |
2014年01月06日 |

遅ればせながら
あけましておめでとうございます。旧年中は誠にありがとうございました。
昨年12月から年明けまで、怒涛のように過ぎていった気がします。
本日1月6日(月)から1月9日(木)までお休みさせて頂きます。
1月10日(金)は気分を新たにお店を開けて、みなさまのご来店を心よりお待ちしております。
本年も i Sweets をよろしくお願い申し上げます!